• 徳島県美馬市脇町西大谷672
  • 0883-52-4928
  • oneonlysky-moon344@yahoo.co.jp
月神の宮 西照神社

月神の宮 西照神社

当神社、月神の宮である西照神社は四国阿讃山脈・大滝山(946m)の頂上に祀られた 古社でございます。

神代時代より神の発祥地として有名な厄除総本宮

当神社は、四国阿讃山脈・大滝山(946m)の頂上に祀られた 古社でございます。

巨木が生い茂り不思議な伝説が残る静粛な境内

天を突くように生えている杉の大木は古来数々の伝説を秘めてきた神木

心願を「願い石」に祈り、日々の感謝を「祈り石」に祈ります。

ご神気が宿る「祈り石」「願い石」

太々神楽について

当神社では春の【太々神楽祈願祭】を毎年四月の第四日曜日に開催しております。

  • ホーム
    • アクセス(道順)
      • 西照神社の年中行事につきまして
        • 八大龍王社建立事業 御奉賛のお願い
    • 開運四社巡り 朱印カード頒布中
      • 全国の寺社初*Rペイ・WAON・PayPay クレジット決済等 キャッシュレス対応しております。
      • ご挨拶・西照神社崇敬会入会のご案内
      • 月神の石
      • 巨木が生い茂り不思議な伝説が残る静粛な境内
西照神社の「月神の石」

月神の石

願いを叶える西照神社の「月神の石」

月神の石 2016年11月26日
稲荷神社について

稲荷神社について

稲荷神社は五穀・食物を司る稲の精霊を神格化した神とされています。

稲荷神社について 2016年11月26日
熊野神社について

熊野神社について

熊野神社は、大滝山の奥之院に祀られていた大権現を当神社へ昭和初年お移しした社。

熊神社について 2016年11月26日
八大龍王社について

八大龍王社について

八大龍王社は、人々の諸願成就のためお働きくださる水の神、必勝の神様であります。

八大龍王社について 2016年11月26日
勾玉について

勾玉について

西照神社の勾玉について

勾玉について 2016年11月26日
西照神社の年中行事につきまして

西照神社の年中行事につきまして

西照神社の年中行事につきまして。

西照神社の年中行事につきまして 2016年11月26日
宮司ブログ

宮司ブログ

西照神社の日々について更新していきます。

宮司ブログ 2016年11月26日
お札

お札

西照神社のお札につきまして。

お札 2016年11月26日
御祈祷のご案内

御祈祷のご案内

西照神社の御祈祷のご案内。

御祈祷のご案内 2016年11月26日
ご挨拶・西照神社崇敬会入会のご案内

ご挨拶・西照神社崇敬会入会のご案内

西照神社・官司のご挨拶。

ご挨拶・西照神社崇敬会入会のご案内 2016年11月26日

月神の宮 西照神社

© 2019 月神の宮 西照神社 | Designed by: Theme Freesia | Powered by: WordPress